ネタにでも【遊戯】
2006年12月25日昨日は何人の方が寂しく過ごし
何人の方の財布が寂しくなったのでしょうかw
カード
とりあえず新作デッキ作った
ヒーロービート
モンスター 15枚
《E・HERO エアーマン》×3
《E・HERO ザ・ヒート》×3
《E・HERO フォレストマン》×3
《サイバー・ドラゴン》
《E・HERO ワイルドマン》×2
《E・HERO オーシャン》
《沼地の魔神王》×2
魔法 16枚
《増援》×2
《大嵐》
《サイクロン》
《天使の施し》
《HERO’S ボンド》×2
《融合》×2
《ライトニング・ボルテックス》×2
《二重魔法》
《早すぎた埋葬》
《戦士の生還》
《貪欲な壺》
《団結の力》
罠 9枚
《サンダー・ブレイク》×2
《聖なるバリア−ミラーフォース−》
《奈落の落とし穴》×2
《ライジング・エナジー》
《マジック・ジャマー》
《八式対魔法多重結界》
《破壊輪》
サイドはまだ考えてない
回し方はとりあえずフォレストで融合回収
エナジーやジャマー、ライボル等のコストに使用
これにより実質ノーコスで打てる
回収までやられると思ったっけ結構生き残ってるとかw
初手にサンブレとか奈落あったらすかさず
フォレストだして奈落とか伏せてエンドするとか
無理なら純粋にフォレスト守備で
守備高いからサイバーあたりだされない限りやられない
カウンターでダメージ→融合回収ができる
ヒートの攻撃力が以外にアップして楽
仕上げはボンドで大量召喚してアタック
全部ヒーローならヒート攻撃力2600だしね
オーシャン使って攻撃力が1600だったらなぁとか
くだらないこと思うとか
魔神王あるから
ネクロイドシャーマン、ワイルドシャギーマン、ワイルドウイングマン、フレイムブラスト、ジアースが融合可能
ボンド減らして二重魔法増やしてもよかったかもしれない
カスタマイズとしては
ならずとかサイバー三枚にするとか
場合によっちゃヒロシもいいんじゃないかな?
弱点はどう見ても死デッキ
実際打たれたら死にました_| ̄|○
ギリギリまで神宣入れるか迷ったけど結局入れなかった
グランも考えたけどサイドでいいだろーみたいな
回ったら手札アド取れまくり
一種のかみ合わせゲーっぽくなってた
あとはカスタマイズして使ってください
次の大会1/7だから
せっかくだから使ってみる
たまには遊戯だけの日記で
じゃ
また
北海道チャンピオンシップ終了
大会レポ等はこちら↓霧双組HP
http://www.geocities.jp/ionazun77
ランキングです。
ポチっと一票くれるとうれしいです。
http://blog.with2.net/link.php?189329
何人の方の財布が寂しくなったのでしょうかw
カード
とりあえず新作デッキ作った
ヒーロービート
モンスター 15枚
《E・HERO エアーマン》×3
《E・HERO ザ・ヒート》×3
《E・HERO フォレストマン》×3
《サイバー・ドラゴン》
《E・HERO ワイルドマン》×2
《E・HERO オーシャン》
《沼地の魔神王》×2
魔法 16枚
《増援》×2
《大嵐》
《サイクロン》
《天使の施し》
《HERO’S ボンド》×2
《融合》×2
《ライトニング・ボルテックス》×2
《二重魔法》
《早すぎた埋葬》
《戦士の生還》
《貪欲な壺》
《団結の力》
罠 9枚
《サンダー・ブレイク》×2
《聖なるバリア−ミラーフォース−》
《奈落の落とし穴》×2
《ライジング・エナジー》
《マジック・ジャマー》
《八式対魔法多重結界》
《破壊輪》
サイドはまだ考えてない
回し方はとりあえずフォレストで融合回収
エナジーやジャマー、ライボル等のコストに使用
これにより実質ノーコスで打てる
回収までやられると思ったっけ結構生き残ってるとかw
初手にサンブレとか奈落あったらすかさず
フォレストだして奈落とか伏せてエンドするとか
無理なら純粋にフォレスト守備で
守備高いからサイバーあたりだされない限りやられない
カウンターでダメージ→融合回収ができる
ヒートの攻撃力が以外にアップして楽
仕上げはボンドで大量召喚してアタック
全部ヒーローならヒート攻撃力2600だしね
オーシャン使って攻撃力が1600だったらなぁとか
くだらないこと思うとか
魔神王あるから
ネクロイドシャーマン、ワイルドシャギーマン、ワイルドウイングマン、フレイムブラスト、ジアースが融合可能
ボンド減らして二重魔法増やしてもよかったかもしれない
カスタマイズとしては
ならずとかサイバー三枚にするとか
場合によっちゃヒロシもいいんじゃないかな?
弱点はどう見ても死デッキ
実際打たれたら死にました_| ̄|○
ギリギリまで神宣入れるか迷ったけど結局入れなかった
グランも考えたけどサイドでいいだろーみたいな
回ったら手札アド取れまくり
一種のかみ合わせゲーっぽくなってた
あとはカスタマイズして使ってください
次の大会1/7だから
せっかくだから使ってみる
たまには遊戯だけの日記で
じゃ
また
北海道チャンピオンシップ終了
大会レポ等はこちら↓霧双組HP
http://www.geocities.jp/ionazun77
ランキングです。
ポチっと一票くれるとうれしいです。
http://blog.with2.net/link.php?189329
コメント