カード

とうとう新制限でましたね

新禁止
《押収》
《強奪》
《突然変異》
《破壊輪》

新制限
《スナイプストーカー》
《カードガンナー》
《聖なる魔術師》
《D−HERO ディスクガイ》
《魔導戦士 ブレイカー》
《巨大化》
《地砕き》
《地割れ》
《洗脳−ブレイン・コントロール−》
《ダスト・シュート》
《転生の予言》
《光の護封壁》

準制限
《人造人間−サイコ・ショッカー》
《レッド・ガジェット》
《イエロー・ガジェット》
《グリーン・ガジェット》
《D−HERO ディアボリックガイ》
《貪欲な壺》
《抹殺の使徒》
《王宮のお触れ》

制限解除
《神殿を守る者》
《D.D. アサイラント》
《ゴブリンのやりくり上手》
《魔のデッキ破壊ウイルス》

以上です

感想としては、よくもないしわるくもないかな?

ようやくいい加減なガジェが準に規制

抹殺、ブレイカーの暖和はなんとなく感じてた

帝カードになにもなかったのが不思議

その代わり生贄確保のカードを規制することで対応

クロスソウルが高騰しそうだね

魔デッキ解除、ショッカー暖和、お触れ二枚になったけど

バーン系に対応しやすく・・・なったのか?

デミスドーザーも巨大化制限、変異禁止で動きを止めた

海外組に多かったカードガンナーと複製術のコンボがあったので

処置としてガンナーを制限にしたんだろう

そのうち海外でもおろか出てきて終了だとおもうけどね

貪欲が準になったのでこのあとどういう動きするか

アサイが解除ってことは完全なアサイカリバー復活できる

せっかくお盆に部屋片付けて破壊輪でてきたのに禁止ってw

ライザーとかライダーとか放置ですか

チェンバもほとんど被害なし・・・・あ、ショッカーw

まぁオフシーズンにかんしちゃこんなんじゃないの?

帰ったらデミスドーザー解体してアサイカリバーでもくむかな

あとそろそろ帝でもつくるかな?

まだ炎氷雷地しかないときしかくんだことないから

ライザーとか入れて作ってみます

今使ってるネフライダーから変異ぬかなきゃ

さっきからMPTのこと考えてたけど

いかんせソーサラーの穴がでかい

で、なんとか回んないかなって思ってるのが

あの六武衆

エニシが出たからなんとかならないかなって?

大将軍もいれればそこそこいい感じになると思うんだけどね

六武衆展開→大将軍→維持に六武衆墓地へ→エニシ

あとは貪欲二枚と雑貨が入ればいいのかなとか思ってた

そんでもっててきとーに作ったっけ

モンスター22

《大将軍 紫炎》×2
《紫炎の老中 エニシ》×3
《魔導雑貨商人》×2
《六武衆−イロウ》×3
《六武衆−ザンジ》×3
《聖なる魔術師》
《六武衆−カモン》×2
《六武衆−ニサシ》×2
《六武衆−ヤイチ》
《六武衆の侍従》
《紫炎の足軽》×2

魔法15

《紫炎の霞城》×2
《大嵐》
《サイクロン》
《早すぎた埋葬》
《手札抹殺》
《貪欲な壺》×2
《六武衆の理》×3
《光の護封剣》
《収縮》×2
《地砕き》

罠6

《六武衆推参!》
《聖なるバリア−ミラーフォース−》
《激流葬》
《リビングデッドの呼び声》
《神速の具足》×2

無理だなー

まわんねーよなー

《増援》も入ってないし《戦士の生還》もない

おわってんな

まぁ視野には入れときます









そういや昨日帰ったっけLE10全部届いてたww

話しによると青眼が人気あるとかで

そんなことなくね?

って思ってたっけ実物見たっけ人気の高さがわかりましたw

早速バロ使用デッキつくりたいな

ってつくるデッキたくさんあるな

バルバロスのデッキ

アサイカリバー



さすがにアーミタイルだそうとするデッキはつくりませんよ?

あれ無理











日常のこと

よく考えたらお盆前にこのブログ2周年迎えました

ドンドン♪パフパフ♪

書き続けてもう二年ですか

はやいですね〜

何年続くんだろうか?







またあとで更新

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索