やりましたよ
2005年9月11日なんか
今日会社当番で今いるんですが
まったく電話こない
電話来ても間違い電話だしorz
さて昨日帰りに
デスカリ欲しさに
本二冊買っていったわけですが
皆さんもあるかもしれません
二冊買うときに
「同じ・・・本?・・・でよろし・・・かったですが?」
なんだこの疑うような聞き方は
同じ本だよ
それでいいんだよ
ついでに暇だったから
無双2買いました
ところでだれか
世界大会のカード訳せる人いる?
俺は名前の
破壊王しか読めなかったけどww
しかも今日大会なのに会社だから
いけなかったし
グスン(つД⊂)
あ
そうそう
チーム考えたんだけど
大丈夫かな?
名前?
霧双組w
地元をイメージした
チーム名w
まだ俺一人だけどw
いまのとこ仮だからねー
道東を中心に活動するチーム
いずれは
東海組さんみたいな
大会ができればとがんがえてます。
なにかまずかったらおせーてね
日常のこと
はい
いきましたよ
行ってきましたよ
選挙
予定通り
6時前に到着
案の定誰もきてませんでした
で
弟と車の中で
ドキドキひやひやしながら
待ってました
すると継の瞬間!!
ちょっと頭の薄いおじさんが
登場して
方角的には入り口方面
俺「あれまずくね?」
弟「どこ?」
俺「あれあれあれあれあれ!右右右右!!!」
速攻で車から降りて
ダッシュ!!
入り口に着いたが
さっきのおじさんはこない
時間は六時二十分
でも入り口が開いていたので
中に入ることに
あ、会場は中学校ねw
で
案内される
係「ここに一番の人座ってね」
弟を見る俺
俺をチラ見し一番の席を見る弟w
次の瞬間!!
俺&弟「じゃんけんポン!!!!!!!!」
勝っちゃいました(ばく
俺が一番
弟が二番になりました。
で
投票10分前になったら
中年の男性が一人来て
座ってる俺らを無視して部屋の入り口に並びやがった!
弟「大丈夫?」
俺「大丈夫☆大丈夫☆」
係「すいません、あそこの一番と二番の方の次の三番に座ってください」
係りの人わっとるやないか
しかも係りの人に
「いやー、若いもんがこう早くに来るなんて関心だねぇ」
弟「前回もそうでした!!!!(大声)」
首絞めてやろうかと思いました。
で投票箱の中確認して
投票してきました。
・・・
今回から変わったのかね?
前(2003年)の時は二人だったのが
今回
ずうずうしく俺らを
素通りしかけたあの中年オッサンも
確認したのよ
まぁ場所とか
係りの人の関係とかもあるからね
さて
絶対に開かないようにする作戦ですが
セロたんテープ作戦はやめて
どう考えても開かない折り方に
変更
で
実行
!!!
なに!!
どうやっても開いてしまう
しかたなく
これでもか!!!ってくらい折って
入れました(爆
あまり時間かけると
後ろの人が投票できないから
こんな結果になってしまました。
で
帰ったのが
七時二十分過ぎ
弟が公務員なのかな?
試験受けるから送ってといわれ
会社に行く途中におろすことに
受験票に写真貼って
よりによってダッシュボードの中にしまったのよ
試験会場の前に到着
弟が降りて
会社に行こうとしたとき
そうです
察しのいいかたはもうお分かりでしょう
受験票をダッシュボードに入れたままです。
おわてて俺を止める弟
必死になって
さぁ?なんのことでしょう?
と、とぼける俺w
まったく
あれほど忘れるから入れるなって言ったのに
さて
そろそろ
仕事に戻りますか
じゃ
また
今日会社当番で今いるんですが
まったく電話こない
電話来ても間違い電話だしorz
さて昨日帰りに
デスカリ欲しさに
本二冊買っていったわけですが
皆さんもあるかもしれません
二冊買うときに
「同じ・・・本?・・・でよろし・・・かったですが?」
なんだこの疑うような聞き方は
同じ本だよ
それでいいんだよ
ついでに暇だったから
無双2買いました
ところでだれか
世界大会のカード訳せる人いる?
俺は名前の
破壊王しか読めなかったけどww
しかも今日大会なのに会社だから
いけなかったし
グスン(つД⊂)
あ
そうそう
チーム考えたんだけど
大丈夫かな?
名前?
霧双組w
地元をイメージした
チーム名w
いまのとこ仮だからねー
道東を中心に活動するチーム
いずれは
東海組さんみたいな
大会ができればとがんがえてます。
なにかまずかったらおせーてね
日常のこと
はい
いきましたよ
行ってきましたよ
選挙
予定通り
6時前に到着
案の定誰もきてませんでした
で
弟と車の中で
ドキドキひやひやしながら
待ってました
すると継の瞬間!!
ちょっと
登場して
方角的には入り口方面
俺「あれまずくね?」
弟「どこ?」
俺「あれあれあれあれあれ!右右右右!!!」
速攻で車から降りて
ダッシュ!!
入り口に着いたが
さっきのおじさんはこない
時間は六時二十分
でも入り口が開いていたので
中に入ることに
あ、会場は中学校ねw
で
案内される
係「ここに一番の人座ってね」
弟を見る俺
俺をチラ見し一番の席を見る弟w
次の瞬間!!
俺&弟「じゃんけんポン!!!!!!!!」
勝っちゃいました(ばく
俺が一番
弟が二番になりました。
で
投票10分前になったら
中年の男性が一人来て
座ってる俺らを無視して部屋の入り口に並びやがった!
弟「大丈夫?」
俺「大丈夫☆大丈夫☆」
係「すいません、あそこの一番と二番の方の次の三番に座ってください」
係りの人わっとるやないか
しかも係りの人に
「いやー、若いもんがこう早くに来るなんて関心だねぇ」
弟「前回もそうでした!!!!(大声)」
首絞めてやろうかと思いました。
で投票箱の中確認して
投票してきました。
・・・
今回から変わったのかね?
前(2003年)の時は二人だったのが
今回
ずうずうしく俺らを
素通りしかけたあの中年オッサンも
確認したのよ
まぁ場所とか
係りの人の関係とかもあるからね
さて
絶対に開かないようにする作戦ですが
セロたんテープ作戦はやめて
どう考えても開かない折り方に
変更
で
実行
!!!
なに!!
どうやっても開いてしまう
しかたなく
これでもか!!!ってくらい折って
入れました(爆
あまり時間かけると
後ろの人が投票できないから
こんな結果になってしまました。
で
帰ったのが
七時二十分過ぎ
弟が公務員なのかな?
試験受けるから送ってといわれ
会社に行く途中におろすことに
受験票に写真貼って
よりによってダッシュボードの中にしまったのよ
試験会場の前に到着
弟が降りて
会社に行こうとしたとき
そうです
察しのいいかたはもうお分かりでしょう
受験票をダッシュボードに入れたままです。
おわてて俺を止める弟
必死になって
さぁ?なんのことでしょう?
と、とぼける俺w
まったく
あれほど忘れるから入れるなって言ったのに
さて
そろそろ
仕事に戻りますか
じゃ
また