とや

2005年11月1日
では大会報告でもww

今回はマジでレベル高!

日本代表Taroさん、ペコさん、マロレンさん(オレンジさん)

ふにふにさん等はじめ強豪の方々がw

それにしても今回ロックデッキ関係少なかったねぇ

参加人数は合計85人

途中ドロップアウトが10名ほどで大会終了の時には75人くらいに

減ってました



それではスイスドロー七回戦の結果から

あまり内容覚えてないので結果のみでスマソ

一回戦目

通常スタン系

現地静岡の方、名前は特になかったのでなし

○×○

二回戦目

!!!

なんと東海組のAkikiさんと対戦☆

ワイルドマン入り通常スタン系かな?

やべぇ負けたな・・・

・・・

・・



!!!

×○○

勝った☆

奇跡です

やっぱりワイルドマンつえぇ



三回戦目

愛知県のファラオさんという方

これも通常スタン系だったとw

×○×


四回戦目

現地静岡の石川さんという方

ビート系かな?

ゴリラ三枚入ってたし

○○-


四回戦終了時点で暫定28位w

いいねー

この調子でがんばろうと意気込んだのが間違いでした



五回戦目

うそ

マジ?

やべぇ

Orangeさんと当たった(汗

予想通りV系デッキでした

デッキ内容はブログ参照してください

○××

うぉ!

一回勝てた☆

二回目でV決められて終了ww


六回戦目

愛知県の方

中学生っぽかった

HNきめてなかったので聞きませんでした

通常スタン系

○××



七回戦目

現地静岡県のアルクという方

同じくスタン系

×○×


スイスドロー七回戦結果

3勝4敗

勝10、負10

最終ランク46位orz

こんなもんでしょう

なんとか勝ち越ししたかったけど

無理でした(泣



以上がスイスドロー七回戦の結果ですw

最後に上位8名が決勝トーナメント

愛知県の帝王さん

関東のばななさん

三重県のぼんさん

関東のペコさん

すいません残りわかりませんorz

最終的に優勝は帝王さんでした。

みんな強いですね〜

自分と違ってプレイングにものすごい差が・・・w



まずは一回目終了

また更新します。

うりゃ

2005年11月1日
では二回目で続きw

前日に移動してホテルに移動しました

場所は浜松w

だってホテルパックで浜松しかなかったんだもん(ぇぇ

とりあえず買ってきた新品スリーブにデッキを入れ替えましょう

ん?

ぇ?

!!!

二重スリーブに使用かとおもったら

買ったスリーブ両方同じ大きさorz

しかたなく大きいほうだけ取替えw

翌日会場へ移動

新幹線一本早くして時間に余裕を見て到着

デッキ記入シート等を確認

提出後近くにいた方とフリー

結構というか負け気味でした(爆

正直こんなデッキで大丈夫か?ってな感じで不安になりましたw

で大会が始まりました。

・・・

・・



で大会終了w

決勝トーナメント中に他の方々の表彰の途中で

そのほかの方々の表彰がありました。

一番面白かったのが

ストラク、ブロックマンなしのデュエルディスク

冬狼さん「決して捨てないでもって帰ってください(爆)」

数分後・・・

冬狼さん「あ、なんか譲りうけた方がいますね(笑)」

これはふにふにさんのブログ参照でw

他にもなんか訳のわからないマニアックなフィギャアを

アニキさんが持ち帰ることになったのとか

アレはかなり笑えました

またアニキさんは自分にとって笑いの神様みたいな方でした(爆

さらにはパワーボンドの効果の脅威についても教えていただきました

それにしても優勝者の商品豪華だったなぁ

俺もがんばらないと(泣

帰り際に三回戦目に戦った方とそのほか二名ほど入り口にいまして

俺「どうもお疲れ様でした」

相手「あ、どうもお疲れ様でした」

俺「明日また北海道に帰ります」

三人「えーーーー!北海道!!!」

当然のリアクションです(爆


大会終わって東海組のikegayaさんとフリーできて楽しかったです

フリーやったっけお互いニードルワーム入りのデッキ破壊デッキだし



大会に使用したデッキ晒し

モンスター

サイバードラゴン×2
サイレントソードマンLV5
人造人間サイコショッカー
魔導戦士ブレイカー
DDアサイラント×2
魂を削る死霊
霊減術師カイクウ
ブレイドナイト
聖なる魔術師
クリッター
忍者マスターSASUKE
ならず者傭兵部隊
死霊騎士デスカリバーナイト
異次元の女戦士
同族感染ウイルス

魔法

強欲な壷
サイクロン
収縮×2
ライトニングボルテックス
増援
早すぎた埋葬
シールドクラッシュ
抹殺の使途
撲滅の使途
エネミーコントローラー×2
月の書
強奪
光の護封剣
大嵐
地砕き
ブラックホール



リビングデットの呼び声
炸裂装甲
魔法の筒
激流葬
砂塵の大竜巻

以上40枚

サイド

E・HEROワイルドマン
カオスソーサラー
魂を削る死霊
ネフティスの鳳凰神
ネフティスの導き手
見習い魔術師
ニュート
漆黒の豹戦士ワーウルフ
スケープゴート
突然変異
神の宣告
王宮のお触れ
王宮の弾圧
炸裂装甲
強制脱出装置

以上w

こんなデッキでした

今考えると改良箇所多々あるから(汗

これいじっていきますか

来年は必ず選考会いけるようにがんばらないと

ダメだったら関東チャンピオンシップに出場します(本気


東海チャンピオンでは学ぶことだらけでした

でもみんなと楽しくデュエルできてよかったです

これからも日々精進していきます。

大会関係者及び出場者の方お疲れ様でした

にや

2005年11月1日
では東チャン裏話をw

東チャン終わってさて帰ろうかと思いまして

表通りに出ました。

新幹線時間まであと30分

マジあせったね

だって全然タクシー通らないんだもん

必死にダッシュして探した結果見つかりまして

駅に着いたわけですよ


また会社の人やら家族やらのお土産

大体9割はセントレア空港で買いました(爆

いや本当に時間なかったんだって

しかも帰りの新幹線や名鉄も

指定とってるのに1時間早く乗ってつなぎ目にのってまして

飛行機12時半なのに空港着いたの9時半でした

よしこれでゆっくりお土産が買える

しかしなかなかきまらない

そのきまらなかったお土産の一つが親父のお土産

前の中部空港には水槽があって

握りこぶしくらいのアサリを売ってたみたいなんだけど

必死に探してない

最終手段でサービスカウンターに聞くことに

「あー!アレですね〜、ここに移ってから販売してないんですよ〜」

親父、頼むから俺の努力と探した時間を返してくれ



帰りの飛行機内は天国でした

なんでかって?

地元女子高の就学旅行の帰りとぶつかったからです。

( ̄▽ ̄*)ホワ〜

しかもその女子高生軍団

離陸の前のまだ助走して数秒しか経ってないのに

「あ〜、もうだめ、気持ち悪い」

必死に笑いこらえてました(爆

さらに地元空港に着いた瞬間、空港内放送で

「11A付近にお座りになられた方、カメラの忘れ物がありました」

俺が座ったのが8A

後ろ・・・先生方しかいねぇ・・・

最後のシメが俺の迎い

弟が来る予定なのに

いない

電話する

「おい、今どこだ?」

「今まだ○○○だよ(空港から30分くらい離れた場所)」

「貴様ー、ふざけんなよ!とにかく安全運転で早くこい!」

まったく

到着ロビーでお土産一杯持って待たされました。

こんなもんかな?

またなにかあれば更新で付け足します。

じゃ

また

むぎゅ

2005年11月2日
さて東海チャンピオンシップも無事終わりました。

あと昨日から新大会規定が適応になりました。

これからどんな卑劣極まりないコンボが出てくるか期待しましょう(ぇ


東チャソ裏話まだあった

帰りの空港なんですがね

登場手続をしようと

カウンターにいったわけですよ

そしたら

「すいませんここは国際線なんです。国内線はM、Nカウンター(その場所から50mくらい離れたとこ)なんですよ」

「あ(汗)すいません。ありがとうございます」

そうだよなぁ

やけに外国人が多いと思ったんだ





カード

昨日自分のデッキ半壊して構築しなおしました

内容は東チャソの準優勝の方のデッキを参考にしました。

書いてあるんですし

どんな感じか使いたかったし

まるっきり同じではないですよ

ちょうど半分を練りこんだ感じ

で、友達と回してみる

・・・

・・





すげぇ

考えるレベルが違うな(´〜`)

回る回る

初めてSD使ったし

使えるねSD

これで次の大会でようかな?(ぇぇ





今月新シリーズでるね

今のとこはあまり期待ないけど

内容わかってきたら反転しちゃうかもw

そろそろ判明してきてもいいころなんだけどなぁ

けどそんなにあせることでもないし

まぁレリコンプするのがつらくなってきたw

がんばりますか





日常のこと

なにもないよ

ただ会社で仕事が火の車だってことは確か

マジでなにもないくて

仕事忙しいから今日はこれで終わり



じゃ

また

ふぅ

2005年11月3日
あぶねあぶね

もう少しで更新忘れるとこだったww

そろそろ髪の毛伸びてきたなぁ

切りたいけど

どこいこうかな?




カード

改良したデッキ

かなり手札たまるんだよね

それでためしにあのカードを入れてみようと

回ればかなりいい感じになるかと



そろそろ帝ミーネも改良しないと

数えたっけ6帝だったw

メビ×2、炎×3、グラン×1

サボら辺も入れてまわしてみたいし

いじってみますか





日常のこと

なーにもなし

しいていうのであればお土産余ったことかな?(ぇ

いやね

考えて買ってきたつもりなんだけども

配ったっけなぜかあまったorz

だれにあげようか?

!!!

あの人にあげましょう☆





あたらすぃ〜ゲーム買ったんですよ

なんかパッケージ?見てたら

ビビビッ!っときまして

ゴーストハンターってゲーム

PS2のソフトね

買ったら早速やってみることにします。





なんか後ろで

電話でマシンガントーク炸裂してる人が

若干一名w

たのむからもうちょっと声のボリューム下げてくれ

せっかくの休みで事務所が静かなのに

この人のおかげで

事務所の静寂が破られるんだよ

だれでもいいから声帯とっちゃって(ぇぇ





さて

一件仕事済まして帰りますか

じゃ

また

とぉ〜

2005年11月4日
昨日やりましたよ

新しく買ってきたゲーム

ゴーストハンターw

めちゃくちゃ楽しい

やっぱりパッケージ見た瞬間

ビビビッ!

ときたかいがあった

今日も

がんばって仕事終わらせて

やろう




カード

なんか

見習いリクルになってるみたい

いいねー

今の改良したデッキ

見習い三枚入れてるんだよね

セイントは二枚

今迷ってるのが

ニュードリュア

入れようか迷ってるんだよね

個人的には入れたいけど

隙間ない

入れるんなら

トマトもいれなきゃいけないし



でもデッキお触れ型にするから

余裕でてくるかな?

いじらないとわかんないなぁ

帰ったらいじろう

・・・あ・・・

お触れあったっけな?(汗







日常のこと

なにもないよ



これから仕事しなきゃいけないのに

やる気がでねぇ

けどなぁ

一仕事しないと

明日が地獄だし

がんばらないと




昨日布団入りながら

ぬくぬくと

DSやってたっけ

気がついたら

スズメがちゅんちゅんと・・・

弟に

「いつ力尽きた?」

「11時半くらい」

ちーんw

そんなに早かったのか







さて

はやいとこ仕事終わらせて帰りますか



じゃ

また

ふむぅ

2005年11月5日
ついに更新されましたね〜

東チャソのレポw

写真付でいいね〜

一瞬デュエル中の写真に自分が移ってるのではないかと

さがしちゃったりして(爆




カード

明日大会だねぇ

当然大会規定適応するよ

まずはスリーブ

全部統一しなかったら融合デッキ使わせないよ

あとサイドデッキ

用意してないやつは参加させないよ

あとはフェイズ確認かな?

これは東チャソで勉強になった

ターンプレイヤーが確認せずに

魔法使っても

相手がなにかしたかっらた

巻き戻し

フェイズ確認は個人的に

強化していきたいと



優先権の放棄

これ面倒だね

必ず確認しないといけないし

どうしようか悩んでるの

明日の大会はうまくやってみますか



それで

明日の大会のデッキどしよ?

今のままで出るか

キラトマとかドリュアとか入れるか

迷ってるし

入れてまわしたいけど

時間ないし相手もいないし

明日早めにいって

ほかの人でちょっとまわしてみるかな?



あとお触れ一枚しかなかったorz

店で探して見ますかw





日常のこと

さっき

マシンガントークの人と

水道部のS井さんのお宅の

シャワー取り替えてきました



終わったら

「まぁお茶の一杯でも飲んでって」

ありがたくいただくことに

しかし出されたのはコーヒー

お茶っていったらお茶だせばいいぢゃん






そろそろ

仕事戻りますか

やらきゃいけないこと

いぱーいあるから



じゃ

また

あわわ

2005年11月6日
ちょっと遅めの更新w

さっきお風呂入ったけど

シャンプーなくなってたことにきずかなくて

しかたなく

親父のシャンプー使うことにw

洗い終わったっけ頭スースーする

なんかトニック入りシャンプーだったみたいで

親父あんなの使ってるのかww



カード

さて

今日は大会だったのですが

流行なのかな?

MPTだっけ?

なんかそんなやつ使った



一戦目 ○○−

女性の人

珍しいねぇ女の方って

この前言ってた獣族デッキがものすごく

上手な方の彼女なんですがw

1デュエル目

予想はしてたけど

やはり青眼関係のデッキ

早くに青眼でてくるとか

普通に倒せませんから

お触れ発動して

強奪→ツクヨミで奪って

押し勝ち

2デュエル目

ぐるぐる回して

殴って勝ち


二戦目 ○×○

いつもの高校生

マジシャンデッキ

1デュエル目

まわして

手札アドとって

最後相手場、手札なし



ラッシュで勝ち


2デュエル目

リリー厄介だね

当然パワー不足のデッキなので

押されて負け


3デュエル目

商人がイイ感じに動いてくれたんだけど

なんかモンこない

でもなんとかまわして

勝ち



三戦目 ×○×

いつもの中学生

デビフラデッキ・・・w

1デュエル目

先行で異女セットで終了したっけ

サイドラ特殊、融光召喚でツイン登場w

遺言状でデビフラ出てきて

エンドも登場orz

しかも巨大化まである始末

当然負け


2デュエル目

メタメタにしてやったさ

殴って勝ち

3デュエル目

これが曲者だった

最後でエクスチェンジ使わなければ・・・

波動キャノンで負けw



四戦目 ○○−

いつもの高校生

罠わんさかデッキ



1デュエル目

お触れ使ったっけ

相手終了w

余裕で殴って勝ち



2デュエル目

あわててサイドチェンジ

けど初手で罠4枚だったみたいで

しかもこっちもいきなりお触れきたし

お触れ使って勝ち




結果 3−1

3位ww

こんなんかな?

最後順位決める時

俺と同位がいたみたいで

一回勝負で決めることに



あっさり勝ち☆


それにしても

回ったねぇ

これにドリュとトマト入れたいなぁ



ではデッキ晒し

モンスター

氷帝メビウス
カオスソーサラー
サイバードラゴン
サンダードラゴン×3
魔導戦士ブレイカー
ならず者傭兵部隊
月読命
見習い魔術師×3
聖なる魔術師×2
暴れる類人猿
魔導雑貨商人×2
E・HEROワイルドマン×2
異次元の女戦士
クリッター

魔法

強奪
エネミーコントローラー
貪欲な壺×3
強欲な壺
大嵐
サイクロン
地砕き
抹殺の使途
月の書
ライトニングボルテックス
光の護封剣
ブラックホール
早すぎた埋葬



リビングデッドの呼び声
王宮のお触れ×3


以上w

え〜

ぬるいです

また改良しないと




日常のこと

なにもないので省略



さて

デュエルキングでもして寝ますか



じゃ

また

くちょ

2005年11月7日
朝から雨が降ってます

でも

豪雨

珍しいよ、こっちでこの時期こんな豪雨

しかも現場やってるからすごい

でも昼からはやんだね





カード

最近貪欲ターボとガジェ主流w

これからは貪欲ターボでしばらくやろうかな

ガジェに関してはおそらく1KILL系統



使用カードに関して

サイバードラゴンがなんかリクルが長持ちするから

入れても一枚程度になったね

でも融光とのコンボ強いし

これからもサイバードラゴンを軸にたデッキ出てきそう




たまにはホルスデッキで出てみたい







日常のこと

なーんもなし


しかしながら仕事が大体空いてきたなぁ

あと図面各書くの何件だろ?

・・・

・・



おぉ

あと五件くらい書けば楽な仕事はない

あとは地方の消火栓の図面とかありえないww

がんばって空き作って

早く帰るようにガンバろ



さて

仕事戻ります

じゃ

また

むんむん

2005年11月8日
昨日とは違って今日は晴天☆

気温もそんなに下がってないし

車も凍ってなかったし




カード

おい

ちょっと

見習いつえぇ

どんなルールになってるんだ?

墓地効果のはずなのに

異次元モンスとの戦闘でも

戦闘後は破壊効果が決定してるから

除外後でも効果発動w

まったく飲み込めん



昨日デッキいじったよ

42枚になったよ

内容も若干入れ替え



一人で最初の手札を何回か試す

・・・

・・



おもてぇ(爆

これで回るのか?

とりあえず次の大会はこれでいこうかと





ジャンフェス

いきたいね〜

けど金ない

東チャソいったから

今年の旅行終了

あーーーー

マジ行きたい

カード欲しいし

ガンスもしたいし

当然参加する人はみんな1KILLでしょ?

じゃないと勝てないから

だって東チャソクラスの人もくるんだし

それに混むでしょ

なんとかオクソでお金ためれるかな?

ちょっとがんばってみよう

まぁ無駄な努力だとは思うけど




日常のこと

昨日10時半くらいにDSやり始めて

ハ!っと気づいた時には

スズメがチュンチュンと・・・

いつ寝たんだろ?



さて仕事しますか

じゃ

また
さて一昨日大会があったのですがどのように変わったのか?
簡単に書いてみました。

スリーブについて

やはり統一してなかった人が多数いた。
当日になって慌ててスリーブを買って取り替えていた人も少なくはなかった。
中には融合デッキが数十枚、数百枚ある人は一部の融合デッキをあきらめて大会に出ていた。
自分も必要な分の融合デッキしか使わなかった。
こうなるとこれから150〜200枚のスリーブが必要になってくると思われる。
今のスリーブはおそらく多くても100枚程度、少なかったら50枚ほどしかない。
このスリーブを二つ三つ買うとなると結構な値段になる。
150〜200枚のスリーブを発売して欲しいというユーザーは現状況では多数いると思われるので対応を期待したいと思う。

サイドデッキについて

こちらも予想通り作ってない人が多かった。
中にはちゃんと規定を確認して作ってきていたがごく一握り
即席で作っている人もいた。
しかし現状ではメイン、サイドの構築が重要になってきているので次回からは相当凝ったサイドが構築されると思われる。

大会中について

まず最初の握手
みんな笑いながらしてました(爆
そして次の問題がフェイズ確認
やはりいままでやっていなかったせいかみんなぎこちない
でもみんなしっかり確認していたのでこれからこのスタイルが一般的になじんでくると思う。
次に優先権の確認、これは厄介でした
なにか行動を起こすたびに確認しなければならないので時間がかかってしまう
実際今回の大会はいつもの倍近くの時間を要してしまった。
そのためマッチ40分の時間は正確に測らなければならないことがわかった。
今まで自分たちは40分という時間の計ることをおろそかにしていたのだが新大会規定により毎回40分はかるようにした。


ざっと田舎の公認大会ではあるが新大会規定に変わって感じたことを書いてみた。

次回はデッキ記入シートを書かせてデッキの流行り、優勝者デッキの公開等を予定している。

むふん

2005年11月9日
昨日はちょっと真面目に書いたんですよ

なんでかって?

キロスさんとこで紹介されたいからですよ(爆

まぁこれからは時々真面目なことかいていきます。




カード

久々にいじってないので省略ww





日常のこと

いやはやこれまたなにもないのよ



ってな訳で今日はさっぱりというか

なにもないから終了



じゃ

また

おおおぉぉ

2005年11月10日
すっかり忘れてた

昨日誕生日だったんだ(爆

一昨日家では一日はやい誕生日したんだけども

いままで以上にない普段どおりの晩飯ww

とくに目だったものといえばザンギくらい

あと某ショッピングセンターで買ってきた手巻き寿司

でも全部にしそが入っていたので食えない

あの手巻き考えたやつの気が知れないね





カード

どうにかメインにパワーを持たせたいけど

いまいち

オークでも入れて魔でも入れようかな?

リビングあきらめて

ちょっとまわしてみないとなんとも


また知らぬ間にルールが一部変更

ドレッドね

攻守半分効果が一番最後にくる

当然ダメステ中も

例えばヂェミナイにデーモンの斧装備しても

攻撃力は1450

リリーはダメステ中効果発動しても

アップ後半分だから攻撃力は1700w

こんな感じ

でも自分使わないしなぁ(ぇ



帰ったら

代償ガジェ作ろう

代償3枚見っけたし





日常のこと

昨日誕生日だったわけですが

また一つ年をとるとなると寂しいだけ(爆

でも昨日は奇跡が起きました

あまり大きいくはいえないですが

昨日6時過ぎに会社の休憩室で

三人ほどと話してたらいきなり社長が・・・

一般の方々はこれで終わり

あとは秘密の方でww



口の中に口内炎が二箇所もww

うぜぇ



さて

アホどもの書類と図面書きますか



じゃ

また

むにゃ

2005年11月11日
眠い

今日かる〜く寝坊したしw


たしか記憶が正しければ

今日はポッキーの日

帰りに買っていこうかな?





カード

今現在MPTを使ってるんですが

よくデッキにサイポとメタモルを入れるパターンが多く見られるよね?

まぁ地方で田舎なだからだとは思うけども自分はほとんど入れない

なんでかって?

地元限定かもしれないけどなかりの確立で手札アドが取れるんですよ

そんなアドとってる状態でサイポとかメタモル発動したら

下手すれば相手にもアドが増えるという意味で自分はいれてない

よくてもサイド

入れるかいれないとかそれは人それぞれだし、その人の考え方もあるから

デッキにはいっててもおかしくはない

入ってたら入ってたでその人のプレイングがあるし

なかったらなかったのその人のプレイングがあるわけだし

その中で自分は入れないプレイングを選んだわけで

決して入れてないデッキが弱いとは限らない

デッキを組むときは自分のスタイルで組んで欲しい

例えば除去ガジェ魔でも中には地割れや地砕きよりハンマーシュートのほうが強いと思ってデッキ作ってる人もいるんだし

今あのデッキであのカードが入ってるからいれないととか

あの人が使ってるから入れるんだとか

そんなのは気にしないで周りにとらわれないようなデッキつくりに心がけてみてください





日常のこと

昨日着うたフルをとりまして

ズボンド ズボンの曲をとったわけですが

またこれがいい曲☆

はまってしまったw

あぁこのズボンド ズボンって

ラグフェアのボーカルのレオが

別に飛び出してユニットを組んだグループ

でも結成は結構昔からだったみたいよ

興味のあるかたは一度聞いてみてください





さて仕事にもとりますか


じゃ

また

やほー

2005年11月11日
ついに

ついに

ついにやってしまったかも

今まで怖くてしてなかったけど

やりました

因縁の試験

給水工事装置主任技術者試験

回答しました

・・・

・・



受かってるぽ−い o(´∀`)o

60点満点ですが

43点取りました

足切りがあったんですが

二箇所がぎりぎりでクリア☆

なんとか

四回目で

やりました

なんか気持ちが

すっきりした感じです



























やっターーーーー(≧▽≦)ノーーーーーー!!!

ふぉー

2005年11月12日
今まで

マジモードで仕事してた

そういや

車のスピーカー治すのに一回店にいかないと

こわれちゃってさ

いつも車のなか大音量だったから

スピーカー割れちゃったのww



カード

昨日ようやくガジェを

代償ガジェに改良

でもまだ試作型

まわしてもいないの

明日は大会だから

軽くまわして

動きがよかったら

代償ガジェででようかな?

では明日は

ちゃんとデッキ記入シート書かせます

英語版いれようが韓国版いれようがなにを入れようが

書かすよ



ここで優勝デッキ晒す

他にも面白いデッキがあれば公開するから

あと考察もするし

楽しみにしてて


あー

早くデュエルしてー




日常のこと

とくにないねぇ

また仕事たまってきたぐらい

ハゲ1号もなんか今日休みだし

ハゲ2号も朝からみてないし

いいことだ

でもハゲ3号がいるのが気になるけど

軽くスルーしますか





ためしにやってみたかったから

ヤフーで霧双組を検索

・・・

・・



すげぇ

出てくるよw

がんばって大きくしないと





あー仕事しないと

じゃ

また

大会結果

2005年11月13日
じゃぁ更新するよ

今日大会でして

さっき終わったばっかり

では本日の結果

参加人数12人 スイスドロー四回戦

一回戦目 ○○-

いつもの中学生

スタン系デッキ

一戦目

パワーなくて

困ったけどなんとかモン引いて

殴り勝ち

二戦目

どんどんライフ削られてライフのこり3500

場はこっちブレイカーのみ

相手ソーサラーとソソー

この時点で負けとおもったっけ

いきなり相手のプレミス

除外してソソーで攻撃

それでのこりライフ100

あとはダメ受けないように考えながら

逆転勝ち

二回戦目 ×○○

この前の獣族使うのがうまいSさん

今日は海デッキでした

一戦目

いきなアビスだのあーだこーだので負け

二戦目

3ターンくらいでライフ半分近くまで削られたし

でも手札アドうまくとって勝ち

三戦目

これまたいきなり3000ダメの洗礼を受ける

けど相手手札なくして

アドとって

しかも相手サイポとメタモル伏せたときも

メタモル→抹殺  サイポ→ならず

でうまく除去

そのまま押し切って勝ち

三回戦目 ×○○

いつもの高校生

戦士族デッキ

この戦士族デッキが強いんだ

なんなんだこの引きは?

一戦目

先攻でお触れ伏せ、異女攻で終了

そしたっけサイクロン使ってならずで破壊

遺言状×2orz

不意打ち×2出てきていきなりライフ2800ww

なんとか粘ったけど

終了

二回戦目

なんとか前の悪夢はなかった

サウサクとか出てきたんだけど

ツクヨミとかもあって

押し切って勝ち

三戦目

疾風のガイアつよー(゜Д゜;)

でも強奪とかお触れがいい感じになって

勝ち

四回戦目 ○○-

いつもの顔見知り

MPT

一戦目

押収つかったっけ相手手札事故

で、セイマジゲーして

そのまま押し切って勝ち

二戦目

おなじく相手手札事故

またセイマジゲーしようかなと思ったけど

押収×4くらいうってやった

ツインも出て

でなんなく勝ち

結果 4-0

優勝

パラゲトー

もうちょっとましなのパラにしよーよ

ではデッキ晒し

オリジナルアレンジMPT改

モンスター

カオスソーサラー
聖なる魔術師×2
デビルフランケン
サイバードラゴン×2
月読命
見習い魔術師×3
サンダードラゴン×3
ならず者傭兵部隊
魔導雑貨商人×2
異次元の女戦士
E・HEROワイルドマン
魔導戦士ブレイカー
暴れる類人猿×2
クリッター
氷帝メビウス

魔法

大嵐
月の書
貪欲な壷×3
強奪
押収
ブラックホール
サイクロン
光の護封剣
強欲な壷
抹殺の使途
ライトニングボルテックス
早すぎた埋葬
地砕き



王宮のお触れ×3
リビングデッドの呼び声

サイドデッキ

お注射天使リリー
同族感染ウイルス
魂を削る死霊
死霊騎士デスカリバーナイト
E・HEROワイルドマン
撲滅の使途
エネミーコントローラー
スケープゴート
突然変異
エクスチェンジ
強制転移
砂塵の大竜巻
激流葬
炸裂装甲×2

以上メイン42枚、サイド15枚

若干抜かなきゃいけないカードがww

とくにデビフラ

だめだありゃ、サイドかな

ダメって言っても自分にはうまく使いこなせないってことですw

さて

本日はデッキ記入シートにデッキを書いてもらいました

数名あとで持ってくるみたいですけど

二位のデッキ晒し

モンスター

サンダードラゴン×3
キラートマト×3
カオスソーサラー×3
見習い魔術師×2
魔導雑貨商人×3
聖なる魔術師×2
ジャイアントオーク×2
魂を削る死霊
クリボー×2
氷帝メビウス
ものまね幻想師
異次元の女戦士
サイバーポット
クリッター
魔導戦士ブレイカー
同族感染ウィルス
執念深き老魔術師

魔法

強欲な壺
貪欲な壺×3
ブラックホール
強奪
スケープゴート
月の書
押収
サイクロン
大嵐



王宮のお触れ×2
魔のデッキ破壊ウィルス

サイド

デスウォンバット×2
サイバードラゴン×2
メタモルポット
氷帝メビウス
ニュードリュア
突然変異
手札抹殺
ハリケーン
死のデッキ破壊ウィルス
王宮のお触れ
威嚇する咆哮×3


では三位のデッキ晒し

モンスター

ネフティスの鳳凰神
ネフティスの導き手
サイバードラゴン×3
クリッター
同族感染ウイルス
融合呪印生物-光-×2
異次元の女戦士
人造人間-サイコショッカー-
サイバーポット
混沌の黒魔術師
メタモルポット
ならず者傭兵部隊
デビルフランケン

魔法

強欲な壷
月の書
サイクロン
手札抹殺
ブラックホール
大嵐
突然変異
早すぎた埋葬
スケープゴート
強奪
名推理×3
ハリケーン×2
抹殺の使途×2
遺言状×2
リミッター解除
巨大化



死のデッキ破壊ウイルス
リビングデットの呼び声
激流葬

サイド

レッドガジェット×2
グリーンガジェット×2
イエローカジェット×2
巨大化
洗脳-ブレインコントロール-
光の護封剣
収縮×2
突進
王宮のお触れ×3

以上デッキ40枚、サイド15枚

このデッキ、サイドがスイッチ型になってます

元々のメインがエンドデッキなのに

サイドと交換するとお触れガジェに変わります

しかしあまり大会中ガジェの話を聞かなかったところを見ると

そのままのデッキでいったのかとw

今回はポット系、サイバードラゴンに注目

ポット系

メインもしくはサイドにサイポ、メタモルを入れてる割合は全体の約半数

いま手持ちのシートの中で

入れてる中でサイポのメイン率は約75%

入れてる中でメタモルのメイン率は約85%

デッキ内容をみてもどれも手札消費が激しい、場の維持管理等が見られた

サイバードラゴン

やはり今流行り

しかし意外なことに流行なのにかかわらずデッキに入れていたのは自分含め2人

みんな独自のデッキを組んでいるせいか抜いている割合が目立った

ついでに罠もw

どういうことかみんな枚数が少ない

6枚が1人いたくらいで他の人も多くても4枚程度

中にはお触れもある

お触れ型が多くなってきている中での環境なので炸裂も衰退気味が伺えた

こっちの人は変な人が多いからそのうち陥落とか入れてきそうww

こんなもんでしょうか?

簡単だけど

田舎だし勘弁して

さて

帰りますか

ランキング登録したので

一票くれるとありがたいです

http://blog.with2.net/link.php?189329

じゃ

また

あんけーと

2005年11月14日
いつも更新はやいのは

仕事のせいです

だって7時半まで出勤ですよ

眠いのなんのでw

ではアンケートを

時間計っているか

40分はちゃんと計っています。
残り10分くらいになってまだやってるとこがあれば知らせるような形です。

エキストラ制は使われているか

今のとこそういう状況は発生していない
発生した場合はちゃんと適用します

地元独自の大会は使われているか(使われているなら具体的に)

ほとんどやってないですね
店長の気まぐれですww

サイドは必須になっているか

ちゃんと用意しないと参加できないような形にしてます。
用意してなくても即席でつくったサイドでもOKとしてます。

審判はいるか

これが問題w
正直言うといない
店長に聞こうとしてもわからないと思うし
こんど審判について聞いてみよう

ルールに精通している人がいるか

結構みんな電話しまくってるからわかってると思います(爆
でも一番わかってるのは自分ってみんなから言われる・・・頼られるのはいいんだけどw

揉めた時どういった方法で解決しているか

まずは電話で確認します
調整中、つながらない場合は自分ともう一人の意見で決めます

LPは紙に書いているか

正直に・・・書いてません(汗
あと二つ三つ先の大会からだとおもうけどそのうち書かせるようにしたいなと

MCV、封印ループ等のデッキについて許容・自粛・禁止・使っていたら罰則を取っているか

出るなとは言ってないですが自粛するようには言ってます
もしそのような場合があった時は罰則を適応してます。
一回目は警告、その5ターン後以降で対戦相手が同じく不愉快に感じたら二回目でそのデュエルの敗北にしていますがまだ使ったことないんですw

3分計っているか

してないです

平均参加人数

平均10人くらいです

都道府県

北海道です

店の名前

マナソース2001釧路店
(別名:ミント釧路店)

さて更新します

他ではあまりかかれてない新カード書きます

SOI-JP010 プロトサイバードラゴン
機械族・光属性・レベル3・攻1100・守600
効果:このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「サイバードラゴン」として扱う。

SOI-JP005 ヒーローキッズ
戦士族・地属性・レベル2・攻300・守600
効果:このカードが特殊召喚に成功した時、デッキから「ヒーローキッズ」を任意の枚数特殊召喚することができる。

SOI-JP008 古代の歯車(アンティークギア)
機械族・地属性・レベル2・攻100・守800
効果:自分フィールド上に「古代の歯車」が表側表示で存在する時、手札からこのカードを攻撃表示で特殊召喚することができる。

SOI-JP011 瞬着ボマー
機械族・風属性・レベル3・攻1000・守1000
効果:裏側守備表示のこのカードを相手モンスターが攻撃した場合、ダメージ計算を行わずこのカードは攻撃モンスターの装備カードになる。次の相手ターンのスタンバイフェイズ時、その装備モンスターを破壊する。

SOI-JP012 機械王-プロトタイプ
機械族・地属性・レベル3・攻1600・守1500
効果:フィールド上に存在するこのカード以外の機械族モンスター一体につき、このカードの攻撃力、守備力は100ポイントアップする。

SOI-JP014 異次元への案内人
戦士族・闇属性・レベル4・攻1400・守1000
効果:このカードの召喚に成功した時、このカードのコントロールは相手に移る。エンドフェイズ毎に、相手はこのカードのコントローラーの墓地からカード一枚を選択しゲームから除外する。

SOI-JP015 チェインスラッシャー
戦士族・風属性・レベル4・攻1000・守600
効果:このカードは通常の攻撃に加えて、自分の墓地に存在する「チェインスラッシャー」の数だけ一度のバトルフェイズ中に攻撃することができる。

SOI-JP016 封魔の伝承者
戦士族・光属性・レベル4・攻1700・守800
効果:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「封魔の伝承者」の数だけ属性を宣言する。このカードが宣言した属性のモンスターに攻撃を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

SOI-JP017 天下人紫炎
炎族・炎属性・レベル4・攻1500・守1000
効果:このカードは罠の効果を受けない。

以上です。

おそらくプロトサイバーが出てきたってことは

いよいよ次の制限更新で

サイバードラゴンが制限になる可能性が出てきましたねw

ここには書いてないけど

「記憶破壊者」強っ!!

直接攻撃成功したら相手融合デッキ×100ダメ与えるって

もうやたらと融合デッキ作れないね(爆


ではまた情報集めますか

じゃ

また

新カード

2005年11月15日
朝起きたら喉が痛い

いよいよ風邪引いたかな?

でもいまのとこ他の体調はいたって良好

薬のんで様子みますか

さて新カードが一通り判明しました

気になったカード見て見ますか

SOI-JP010 プロト・サイバー・ドラゴン
光属性・☆3・機械族・効果・ATK/1100 DEF/600
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「サイバー・ドラゴン」として扱う。

これっておそらく1KILLカードですね

遺言状でも引っ張ってこれるし

簡単に考えてサイバードラゴンが6枚になったってこと

あと可能とおもうけど

こいつを特殊召喚すれば

暴走使えるかとw

一気にフィールドサイバーオンリー

すげぇw

あとは融合したり接着剤でくっつけたりしてください

ここからは脳内構想

プロト特殊→暴走→ボンドでエンド→光呪だしてエンド

ってうまくいかないよね(爆

SOI-JP020静寂虫
地・☆2・昆虫族・効果・ATK/200 DEF/300
このカードが召喚・反転召喚に成功した場合守備表示になる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、永続魔法・永続罠カードの効果を無効にする。

守備表示になるとこが個人的に好きですw

今後新しいロックが出てきたときに対策とかで活躍しそう

でもすぐやられるかと

SOI-JP021電動刃虫
地・☆4・昆虫族・効果・ATK/2400 DEF/0
このカードが戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時に相手プレイヤーはカードを1枚ドローする。

すごいね

ついにでましたねコストもなにもなし

レベル4最強モンス

でも相手アド+1は痛いね

今度スキドレと相性がいいかも

一度は使ってみたい

SOI-JP042サイクロン・ブーメラン
「E・HERO ワイルドマン」にのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。装備モンスターが他のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。破壊した魔法・罠カードの枚数×100ポイントダメージを相手ライフに与える。

これでワイルドマン流行りそう

こういうカード出てきたらもうやたらとカード伏せれない

破壊だけならともかくダメージもあるし

強力だね

これ用のデッキも一度作ってみたいな

SOI-JP049スーパージュニア対決!
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。その戦闘を無効にし、相手フィールド上の一番攻撃力の低い表側攻撃表示モンスター1体と、自分フィールド上の一番守備力の低い表側守備表示モンスター1体で戦闘を行う。その戦闘終了後、バトルフェイズを終了する。

個人的にたまりませんなぁ(爆

これでピンチの時回避できる可能性があるね

SOI-JP025黄泉ガエル
水・☆1・水族・効果・ATK/100 DEF/100
自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを墓地に存在し、自分フィールド上に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。この効果は自分フィールド上に「黄泉ガエル」が表側表示で存在する場合は発動できない。

使えそうですね

毎回復活できることもあるかも

使い方次第でかなり使えるカードになりそう

これの暴走もありかな?

ざっと見てこんな感じ

今後どのような殺人コンボでてくるか

楽しみですね

って今のうち自分もなにかできないか考えとかないと

あと遺言状つよいねぇ

だってダメステ中効果OK

とりあえず自分も2〜3回電話で確認してみよう

ダメステ中OKなら流されることもないし奈落も無理

すごいねぇ

ほかにも何かないか調べてみますか

じゃ

また

ランキング登録したので

一票くれるとうれしいです。
http://blog.with2.net/link.php?189329
いよいよ明日発売日ですねぇ

いろいろ見てみると

皆さんいつもどおり?気合が入ってるみたいでww

俺も今日は徹夜かな?


デッキ内容をそろそろ入れ替えようと思う時期

いつも同じデッキでつまらないし

新弾でたら試験的に

黄泉ガエル入れてみようと思ってます

あとは入れる枚数

最初は二枚で試して見ましょう

これって海デッキにも相性いいですね

ダイタロスの生贄要員確保ということでw

あとはアビスのコストで使うとか

使った後はちゃんと特殊召喚リサイクル(ぇ

なんかかなり流行りそうな予感



地獄の暴走召喚(速攻魔法)
相手フィールド上に表側表示モンスターが存在し、自分フィールド上に攻撃力1500以下のモンスター1体の特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。その特殊召喚したモンスターと同名カードを自分の手札・デッキ・墓地から全て攻撃表示で特殊召喚する。相手は相手フィールド上のモンスター1体を選択し、そのモンスターと同名カードをあいて自身の手札・デッキ・墓地から全て特殊召喚する。

プロト・サイバー・ドラゴン
光属性・☆3・機械族・効果・ATK/1100 DEF/600
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「サイバー・ドラゴン」として扱う。

黄泉ガエルと同じく話題になってるのが

こちらのプロトサイバードラゴンさん

コンボとか1KILLとかみんな考えてるようで

自分もこれのデッキもひそかに思考中

プロトは手に入り次第

デッキ組んでみたいなと

これでエンド、ツインの召喚率が高くなりましたね

しかしここで疑問がでてきまして

昨日のとおり

プロト+暴走が可能かどうか

考えてみました

どうなんでしょうこれ?

プロトと本物三枚積んで

プロトで暴走使ったら

場は埋まるのか?ってことです



プロトと暴走のテキストを読み直して見ました

・・・

・・



・・・あ!!

やべぇ

気づいてしまった

できないっぽいですね

アレって

フィールドに表側表示で存在するときは

カード名を「サイバードラゴン」として扱うけど

おそらくこれって永続効果と思うから

これに暴走使っても

デッキとか墓地、手札にいるほかのプロトは

フィールドには出てないので本来のカード名

プロトサイバードラゴンなんで

無理ですね

本物はだせるんじゃないかと

つまりプロト特殊して暴走使っても

デッキ・墓地・手札から他のプロトは特殊召喚はできない

でも本来のサイバードラゴン三体はできると思うので

プロトを特殊召喚後暴走使ったら

場にはプロト×1、本物×3

こういうことかな?

間違ってたらすいません

暴走使えるねっていってた割には

いつも通りなのかわかりませんが落とし穴が存在しました

まだ発売にもなってないし

ルールも電話で聞いてみないとわからないですが

個人的な解釈はこのような形になります。

効果はちゃんと読まないといけませんなぁ

自分も聞くけど他にも発売後このルール

電話で聞いた人いればおせーてください。

ランキングです。
一票くれるとうれしいです。
http://blog.with2.net/link.php?189329

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索